2018-08-11 (土曜日)

科名の索引を作りました

このブログでは各記事に「ツメクサ」「コブシ」のように植物の種名の索引(タグ)をつけています。
また、「足もとの草」「樹木・樹に咲く花」のような分類(カテゴリー)を用意して記事を分類しています。

このほど、最初の記事にさかのぼって科名のデータを追加して索引を作りました。
科名の索引から「バラ科」のように科名を指定すると、その科に属する種が載っている記事の一覧を表示して、記事の個別ページを開けるようにしました。

できるだけ直感的にリンクをたどれるようにしましたが、以下、画面の流れをまとめました。


科名のデータ

記事の個別ページの右下にその記事で扱った植物などの科名を表示しました。


記事の右下の科名をクリックすると、その科に属する種を取り上げた記事の一覧ページを表示します。

 ・記事が20件以上ある場合は、ページの下に「次の20件」のように表示します。
 ・ここから前後の科の一覧ページを開くこともできます。
 ・タイトルや「記事」の文字をクリックすると記事の個別ページが開きます。

 ・一番上のブログ名「21世紀の森と広場 散歩日記」や「メインページ」の文字をクリックすると
  メインページに戻ります。ブラウザの戻るボタンで元の記事に戻れます。


メインページの左側の「科別アーカイブ」が科名の索引ページへのリンクです。
 (スマホでの画面では最新の記事5件の下のほうにあります。)



 ・科名をクリックするとその科に属する種を取り上げた記事の一覧ページが開きます。
 ・ブラウザが閲覧履歴を保存するように設定されている場合は、一度クリックした科名は次回以降は色を変えて
  表示されます。(ブラウザの索引ページの閲覧履歴を消去すれば元のリンクの色に戻ります。)




種名のデータ

記事の個別ページの右下に植物などの種名を索引タグとして表示しています。


索引タグ(種名)をクリックすると同じタグがついている記事の一覧ページを検索して表示します。

 ・検索結果ページの一番下に索引が表示されるので、他の種の検索に進むこともできます。


メインページの「索引」は種名索引ページへのリンクです。



 ・順序は種名の五十音順です。
 ・ブラウザが閲覧履歴を保存するように設定されている場合は、一度クリックした種名は次回以降は色を変えて
  表示されます。(ブラウザの索引ページの閲覧履歴を消去すれば元のリンクの色に戻ります。)




月別と日付のアーカイブ

メインページの「月別アーカイブ」をクリックすると、画面のその位置に年月のリストが開きます。
 (もう一度クリックすると年月のリストが閉じて元の表示に戻ります。)


年月を選んでクリックすると指定した月の記事一覧ページが開きます。




メインページのカレンダーの年月の< と > の記号をクリックすると前後の月のカレンダーに切り替わります。
  日付の上にマウスを置くとカレンダーの上にその日の記事のタイトルが表示されます。


日付をクリックするとその日の記事の一覧ページが開きます。

posted by s.fujino 2018年8月11日 20:00 / その他いろいろ

コメント


コメントをどうぞ




 ※次回のコメント投稿の時に、お名前・メールアドレス・URLを自動的に表示させるために、
  今回入力したデータをあなたのブラウザのクッキーに保存しますか? 




 【投稿】をクリックしたら、画面が変わるまで10秒ほどお待ちください。

Copyright © 2016-2024 s.fujino All Rights Reserved.