2020-06-18 (木曜日)
アイノコヒルガオ
みどりの里の園路わきの萩の木にからんでこの花が咲いていました。
葉の形は基部の両側が耳のように張り出していてコヒルガオのようでしたが、
花柄を見たらギザギザの翼がなくつるっとしていてヒルガオのようでした。
ヒルガオとコヒルガオの種間雑種で「アイノコヒルガオ」と呼ばれているものかもしれません。
このエントリーのトラックバックURL
コメント
コメントをどうぞ
(投稿をクリックしたら、画面が変わるまで20秒ほどお待ちください。)