メインページ| ひざから眼の高さぐらいの草 »

 

ネジバナ


 光と風の広場の『光風』の像の下でネジバナが咲いていました。  今年初めて見ました。  像のまわりの芝生が短く刈り込まれていましたので、ネジバナは残してくれたようです。  ● Googleマップ  つどいの広場の奥でもネジバナのつぼみが見え...

記事 / コメント (0)

オカトラノオ(つぼみ)


 野草園のオカトラノオがもうすぐ咲きそうでした。...

記事 / コメント (0)

オニスゲ


 野草園でオニスゲの実が見えました。  今年は花を見逃してしまいました。...

記事 / コメント (0)

ホタルブクロ


 南口の近くでホタルブクロが咲いていました。  白い花もありました。...

記事 / コメント (0)

2024年5月29日

縄文の森のヒロハフタリシズカ


 今日は博物館口から公園に入りました。  竪穴住居の横と森の工芸館に続く園路の西側にヒロハフタリシズカらしい草がいくつも生えていました。  葉の基部が鋭角のものもありました。  ● Googleマップ  スマホのスケールを当てたら、葉の幅が...

記事 / コメント (2)

ヨツバムグラ


 つどいの広場の園路わきの草むらでヨツバムグラを見つけました。  もう花は終わって実がついていました。  ● Googleマップ...

記事 / コメント (0)

ホタルブクロ


 つどいの広場の南口の近くのホタルブクロです。  花の先はまだ閉じていました。  ● Googleマップ...

記事 / コメント (0)

2024年5月26日

ムラサキカタバミ


 五本木口に続く坂道でムラサキカタバミが咲いていました。  五本木口案内所の前と広場の橋の下でも咲いていました。...

記事 / コメント (0)


 野草園の山道の登り口(東側)でイ(イグサ)が咲いていました。...

記事 / コメント (0)

オカトラノオ(つぼみ)


 野草園でオカトラノオのつぼみがふくらんでいました。  ● Googleマップ...

記事 / コメント (0)

コモチマンネングサ


 野草園でコモチマンネングサが咲いていました。...

記事 / コメント (0)

ウチワゼニクサ


 千駄堀池のほとりでウチワゼニクサが咲いていました。  石がゴロゴロしている場所なので、花に近寄って観察するとよろけそうです。  それでこの数年ずっと逃げていて、きょうは久しぶりでした :-)  ● Googleマップ...

記事 / コメント (0)

ヒロハフタリシズカ


 縄文の森へ登る山道のあずま屋の先へフタリシズカを見に行きました。  ● Googleマップ  ここに生えているのはフタリシズカだと思っていましたが、ヒロハフタリシズカでした。  学名は、  ・フタリシズカ Chloranthus serr...

記事 / コメント (2)

2024年5月22日

オオバコ


 みどりの里の水路のわきでオオバコの花が咲いていました。  ● Googleマップ...

記事 / コメント (0)

コヒルガオ


 花壇の南側の堆肥さくの下でコヒルガオが咲いていました。...

記事 / コメント (0)

ムラサキカタバミ


 帰りは中央口から公園を出ることにしました。  坂道の東側でムラサキカタバミが咲いていました。...

記事 / コメント (0)

2024年5月20日

ムラサキカタバミ


 広場の橋の下でムラサキカタバミが咲いていました。...

記事 / コメント (0)

イモカタバミ


 みどりの里の生け垣の下でイモカタバミが咲いていました。  ● Googleマップ    先日、市営金ヶ作育苗圃に行ったらイモカタバミによく似たベニカタバミが咲いていました。  21世紀の森と広場でも探しているのですが、まだ見つかりません ...

記事 / コメント (0)

ヘビイチゴ


 野草園の山道の通行止めが解除されていました。  きょう歩いたら園路わきにヘビイチゴの実がありました。...

記事 / コメント (0)

ホソバノヨツバムグラ(つぼみ)


 野草園の木道のわきでホソバノヨツバムグラのつぼみが見えました。...

記事 / コメント (0)

Copyright © 2016-2024 s.fujino All Rights Reserved.