「ヤマネコノメソウ」のタグがある記事は 11 件です。

2023-02-18 (土曜日)

ヨツシベヤマネコノメ



 水とこかげの広場の切り株の根元でネコノメソウの仲間が咲いていました。
 雄しべが4本見えたので、たぶんヨツシベヤマネコノメだと思います。

 昨年末からずっと探していました。
 花に気がついたのは今年初めてですが、前から咲いていたのかもしれません。

 Googleマップ

 
追記です.(2023-2-28)

 先日これを載せたとき、ただ「切り株の根元」ではなくて「○○の切り株の」とちゃんと木の名前を書きたかったのですが、何の木かわかりませんでした。タブノキのような感じもしたのですが、タブノキの冬芽は今ごろはもっとふくらんでいたと思います。

 今度また詳しく調べてみようと思っていたら、ちょうど一昨日、ツイッターに2人が前後してシラカシの画像を発信していました。
 ● くさがめさん
  https://twitter.com/kusagame2004/status/1629779185463074817

 ● ぬーむさん
  https://twitter.com/Celastrus91st/status/1629799870839263233
(お二人ともウラジロガシの画像も投稿されていました。)


 シラカシかなと思って、ヨツシベヤマネコノメを見た18日と23日にもう一度写した画像を見てみました。



 ネットの図鑑.jpで『樹木の葉 実物スキャンで見分ける1100種類』と『樹に咲く花 離弁花1』を見たら、シラカシの特徴が次のように載っていました。
  ・葉に低く鈍い鋸歯がある
  ・枝に皮目がたくさんある 
 手元の『改定新版 図説植物検索ハンドブック【埼玉2998種】』でシラカシは
  ・枝は灰黒色 葉の裏は灰緑色でほとんど無毛 果実はその年に熟す、とありました。
 この切り株はシラカシかもしれません。同定誤りでしたら是非お教えください。


 切り株の直径は40cm近くでした。
 今はひこばえが伸びているだけですが、以前は大きな木だったと思います。

この記事の個別ページ / コメント (2) / 足もとの草 / ユキノシタ科

2022-03-11 (金曜日)

ヤマネコノメソウ



 水とこかげの広場の山側でヤマネコノメソウが咲いていました。

 
追記です.(2022-4-14)

 このヤマネコノメソウは雄しべが4個見えるので「ヨツシベヤマネコノメ」かもしれません。
 以前同じ場所で撮った画像も雄しべが4個でした。

 図鑑などを調べたら、雄しべが4個のものには「ヨツシベヤマネコノメ」の和名がついてました。
 ヨツシベヤマネコノメは、

 (1)「図説植物検索ハンドブック【埼玉2998種類】」では、ヤマネコノメソウの品種
 (2)「植物和名ー学名インデックス 」(YList)では、ヤマネコノメソウの変種、
   学名 Chrysosplenium japonicum (Maxim.) Makino var. tetrandrum (H.Hara)

 と書かれていました。

この記事の個別ページ / コメント (0) / 足もとの草 / ユキノシタ科

2020-12-26 (土曜日)

ヤマネコノメソウ



 水とこかげの広場の竹垣の下でヤマネコノメソウがひとつ咲いていました。

この記事の個別ページ / コメント (0) / 足もとの草 / ユキノシタ科

2020-04-04 (土曜日)

ヤマネコソメソウのタネ


 花壇の後ろでヤマネコノメソウのタネが見えました。

この記事の個別ページ / コメント (0) / 足もとの草 / ユキノシタ科

2020-02-05 (水曜日)

ヤマネコノメソウ



 水とこかげの広場の山側でヤマネコノメソウが少し咲いていました。

この記事の個別ページ / コメント (0) / 足もとの草 / ユキノシタ科

2019-02-18 (月曜日)

ヤマネコノメソウ


 水とこかげの広場の山側で、ヤマネコノメソウがちらほら咲いていました。

この記事の個別ページ / コメント (0) / 足もとの草 / ユキノシタ科

2018-03-30 (金曜日)

ヤマネコノメソウ


 ヤマネコノメソウの実が割れて、タネがたくさん並んでいました。

この記事の個別ページ / コメント (0) / 足もとの草 / ユキノシタ科

2018-03-04 (日曜日)

ヤマネコノメソウ


 花壇のそばでヤマネコノメソウがちらほら咲いていました。

この記事の個別ページ / コメント (0) / 足もとの草 / ユキノシタ科

2017-04-03 (月曜日)

ヤマネコノメソウ



 花壇の近くのヒイラギの下のヤマネコノメソウです。
 黒いタネが見えました。

この記事の個別ページ / コメント (0) / 足もとの草 / ユキノシタ科

2017-02-13 (月曜日)

ヤマネコノメソウ



 水とこかげの広場の植え込みの下で、2、3ミリの小さい花が咲き始めました。
 たぶん、ヤマネコノメソウだと思います。

この記事の個別ページ / コメント (0) / 足もとの草 / ユキノシタ科

2017-01-25 (水曜日)

ヤマネコノメソウ


 花壇のそばの日陰になった場所に小さな草が生えていました。
 ネコノメソウの仲間のヤマネコノメソウかもしれません。

この記事の個別ページ / コメント (0) / 足もとの草 / ユキノシタ科

索引(タグ一覧)

Copyright © 2016-2024 s.fujino All Rights Reserved.