「コダチダリア」のタグがある記事は 4 件です。

2023-11-23 (木曜日)

コダチダリア


 南口のバックヤードでコダチダリア(皇帝ダリア)が咲いていました。

 
追記です.(2023-11-24)
 植物和名-学名インデックス(YList)を調べたら、
 学名 Dahlia imperialis Roezl ex Ortgies の和名は「コダチダリア」でした。
 小石川植物園(東京大学大学院理学系研究科附属植物園)のサイトでも「コダチダリア」と紹介されていました。

 そこで、このブログで今まで「キダチダリア」と書いていた記事を「コダチダリア」に訂正しました。

 園芸店や園芸関連のサイトでは「皇帝ダリア」と呼ばれることが多いようですので、
 かっこ書きはそのまま残します。

この記事の個別ページ / コメント (0) / 公園の周辺の植物 / キク科

2022-11-21 (月曜日)

コダチダリア



 みどりの里の生け垣の上にコダチダリアが頭を出していました。
 生け垣の向こうは民地の畑です。

この記事の個別ページ / コメント (0) / 公園の周辺の植物

2021-11-25 (木曜日)

コダチダリア


 南口のバックヤードで今年もコダチダリア(皇帝ダリア)が咲きました。

 作業車が戻って来たら中に入れてくれるか頼んでみようと少し待っていたのですが、来ませんでした。:-)

この記事の個別ページ / コメント (0) / 公園の周辺の植物 / キク科

2020-11-26 (木曜日)

コダチダリア



 コダチダリア(皇帝ダリア)が南口のバックヤードで咲いているのが遠くから見えました。

この記事の個別ページ / コメント (0) / 公園の周辺の植物 / キク科

  • 検索結果は以上です

索引(タグ一覧)

Copyright © 2016-2025 s.fujino All Rights Reserved