「ジロボウエンゴサク」のタグがある記事は 40 件です。
2025-04-12 (土曜日)
ジロウボウエンゴサク
光と風の広場の南側でいちめんにジロボウエンゴサクが咲いていました。
感激でした。
この記事の個別ページ / コメント (0) / 足もとの草 / ケシ科
2025-03-22 (土曜日)
ジロボウエンゴサク
森の橋の少し上の園路わきでジロボウエンゴサクが咲いていました。好きな花です。
今年初めて見ました。
この記事の個別ページ / コメント (0) / 足もとの草 / ケシ科
2025-02-01 (土曜日)
ジロボウエンゴサク
中央口へ向かう坂道の東側にジロボウエンゴサクがたくさん見えました。
この記事の個別ページ / コメント (0) / 足もとの草 / ケシ科
2025-01-28 (火曜日)
ジロボウエンゴサク
この記事の個別ページ / コメント (0) / 足もとの草 / ケシ科
2024-04-11 (木曜日)
ムラサキケマンとジロボウエンゴサク
つどいの広場の南側でムラサキケマンとジロボウエンゴサクが並んで咲いていました。
この記事の個別ページ / コメント (0) / 足もとの草 / ケシ科
2024-03-30 (土曜日)
ジロボウエンゴサク
中央口の坂道の東側でジロボウエンゴサクが咲いていました。
● Googleマップ
森の橋の下でも咲いていました。
● Googleマップ
この記事の個別ページ / コメント (0) / 足もとの草 / ケシ科
2024-03-16 (土曜日)
ジロボウエンゴサク(つぼみ)
中央口の坂道の東側でジロボウエンゴサクのつぼみが見えました。
この記事の個別ページ / コメント (0) / 足もとの草 / ケシ科
2024-02-15 (木曜日)
ジロボウエンゴサク
この記事の個別ページ / コメント (0) / 足もとの草 / ケシ科
2024-02-13 (火曜日)
ジロボウエンゴサク
中央口の坂道の東側でジロボウエンゴサクが若い葉を広げていました。
春が楽しみです。
この記事の個別ページ / コメント (0) / 足もとの草 / ケシ科
2023-03-30 (木曜日)
ジロボウエンゴサク
みどりの里の園路のわきでジロボウエンゴサクがたくさん咲いていました。
この記事の個別ページ / コメント (0) / 足もとの草 / ケシ科
2023-03-16 (木曜日)
ジロボウエンゴサク
中央口の坂道の東側の土手でジロボウエンゴサクが咲いていました。
● Googleマップ
森の橋の下でも咲いていました。
今年初めて見つけました。
● Googleマップ
この記事の個別ページ / コメント (0) / 足もとの草 / ケシ科
2023-03-09 (木曜日)
ジロボウエンゴサク(つぼみ)
中央口の坂道の東側でジロボウエンゴサクのつぼみを見つけました。
この記事の個別ページ / コメント (0) / 足もとの草 / ケシ科
2023-02-04 (土曜日)
ジロボウエンゴサク
中央口の坂道の東側にジロボウエンゴサクがたくさん生えていました。
まわりがすっきりしていたので、刈らずに残してくれたのかもしれません。
つぼみを見つけるのが楽しみです。
この記事の個別ページ / コメント (0) / 足もとの草 / ケシ科
2022-12-29 (木曜日)
ジロボウエンゴサク
この記事の個別ページ / コメント (0) / 足もとの草 / ケシ科
2022-04-06 (水曜日)
ジロボウエンゴサク
この記事の個別ページ / コメント (0) / 足もとの草 / ケシ科
2022-03-17 (木曜日)
ジロボウエンゴサク
中央口の坂道の東側でジロボウエンゴサクが咲いていました。
近寄って観察できなかったけど、ことし初見です。
この記事の個別ページ / コメント (0) / 足もとの草 / ケシ科
2022-03-14 (月曜日)
ジロボウエンゴサク(つぼみ)
この記事の個別ページ / コメント (0) / 足もとの草 / ケシ科
2021-04-12 (月曜日)
ジロボウエンゴサク
この記事の個別ページ / コメント (0) / 足もとの草 / ケシ科
2021-03-26 (金曜日)
ジロボウエンゴサク
みどりの里の山側の園路のわきでジロボウエンゴサクが咲いていました。
この記事の個別ページ / コメント (0) / 足もとの草 / ケシ科
2021-03-06 (土曜日)
木もれ陽の森のジロボウエンゴサク
野草園から森の橋をくぐって上ったところでジロボウエンゴサクが少し咲いていました。
この記事の個別ページ / コメント (0) / 足もとの草 / ケシ科