「チヂミザサ」のタグがある記事は 3 件です。

2020-09-17 (木曜日)

コチヂミザサ


 つどいの広場の奥の細道のわきにコチヂミザサが生えていました。

 Googleマップ

この記事の個別ページ / コメント (0) / 足もとの草 / イネ科

2019-09-27 (金曜日)

コチヂミザサ



 つどいの広場の奥でコチヂミザサの花が咲いていました。

この記事の個別ページ / コメント (0) / 足もとの草 / イネ科

2018-09-18 (火曜日)

ケチヂミザサ


 バーベキュー場から野草園に向かう園路ぞいにケチヂミザサがたくさん生えていました。
 Googleマップ

 
追記です.(2019-09-23)
 この草を「チヂミザサ」と書きましたが、
 広義のチヂミザサ Oplismenus undulatifolius は
 コチヂミザサ Oplismenus undulatifolius var. undulatifolius f. japonicus と
 ケチヂミザサ Oplismenus undulatifolius var. undulatifolius f. undulatifolius に
 分けられるようです。

 元のサイズの画像をよく見たら茎などにたくさん毛がありましたので、ケチヂミザサと訂正します。

この記事の個別ページ / コメント (0) / 足もとの草 / イネ科

  • 検索結果は以上です

索引(タグ一覧)

Copyright © 2016-2025 s.fujino All Rights Reserved