「ヒヨドリジョウゴ」のタグがある記事は 24 件です。
2025-05-15 (木曜日)
北口のヒヨドリジョウゴ
きょうは北口から公園に入りました。
東側の入り口から北口の案内所に続く園路のわきに、点々といくつもヒヨドリジョウゴが生えていました。
このまま刈られないで花が見られるといいと思います。
この記事の個別ページ / コメント (0) / ひざから眼の高さぐらいの草 / ナス科
2025-05-03 (土曜日)
ヒヨドリジョウゴ
野草園の千駄堀池の近くでヒヨドリジョウゴを見つけました。
野草園で気がついたのは初めてです。
この記事の個別ページ / コメント (0) / ひざから眼の高さぐらいの草 / ナス科
2024-10-10 (木曜日)
ヒヨドリジョウゴ
きょうは博物館口から公園に入ることにしました。
途中、県立西部図書館の道路わきでヒヨドリジョウゴを見つけました。
この記事の個別ページ / コメント (0) / 公園の周辺の植物 / ナス科
2023-10-02 (月曜日)
ヒヨドリジョウゴ
つどいの広場の南側の園路わきでヒヨドリジョウゴが枝を広げて咲いていました。
この記事の個別ページ / コメント (0) / ひざから眼の高さぐらいの草 / ナス科
2021-11-25 (木曜日)
ヒヨドリジョウゴ
6月にカンツバキの上に茎が伸びていましたが、その後花が見えませんでした。
市立博物館の裏や南口の案内所の前でも実がみつからなくてあきらめていたら、
公園でいつも会う人から昨日電話で、桜の木にからんでたくさん実がついている、と教えてもらいました。
この記事の個別ページ / コメント (0) / ひざから眼の高さぐらいの草 / ナス科
2021-07-31 (土曜日)
ヒヨドリジョウゴ
この記事の個別ページ / コメント (0) / ひざから眼の高さぐらいの草 / ナス科
2021-06-14 (月曜日)
ヒヨドリジョウゴ
つどいの広場奥の桜の木の下でヒヨドリジョウゴのつるが伸びていました。
この記事の個別ページ / コメント (0) / ひざから眼の高さぐらいの草 / ナス科
2021-05-03 (月曜日)
ヒヨドリジョウゴ
南口の案内所の前に今年もヒヨドリジョウゴが生えています。
花と秋の実が楽しみです。
この記事の個別ページ / コメント (0) / ひざから眼の高さぐらいの草 / ナス科
2021-04-10 (土曜日)
ヒヨドリジョウゴ
つどいの広場の突き当りのハナミズキの下にヒヨドリジョウゴが生えていました。
この記事の個別ページ / コメント (0) / ひざから眼の高さぐらいの草 / ナス科
2020-11-28 (土曜日)
ヒヨドリジョウゴ
風が強い一日でした。午後4時ごろの公園の気温は10度でした。
ヒヨドリジョウゴの赤い実が南口の案内所の前にまだ残っていました。
この記事の個別ページ / コメント (0) / ひざから眼の高さぐらいの草 / ナス科
2020-11-19 (木曜日)
ヒヨドリジョウゴ
この記事の個別ページ / コメント (0) / ひざから眼の高さぐらいの草 / ナス科
2020-10-20 (火曜日)
ヒヨドリジョウゴ
この記事の個別ページ / コメント (0) / ひざから眼の高さぐらいの草 / ナス科
2020-08-05 (水曜日)
ヒヨドリジョウゴ
南口を出てフェンスの内側を見たら、ヒヨドリジョウゴが咲いていました。
この記事の個別ページ / コメント (0) / ひざから眼の高さぐらいの草 / ナス科
2020-05-20 (水曜日)
ヒヨドリジョウゴ
この記事の個別ページ / コメント (0) / ひざから眼の高さぐらいの草 / ナス科
2020-03-25 (水曜日)
ヒヨドリジョウゴ
この記事の個別ページ / コメント (0) / 足もとの草 / ナス科
2019-10-06 (日曜日)
ヒヨドリジョウゴ
市立博物館の裏でヒヨドリジョウゴの実がひとつ赤く熟していました。
今日は、真夏日になった昨日の暑さから一転して涼しい一日でした。
午後4時前の公園の気温は 21.5℃ ぐらいでした。
この記事の個別ページ / コメント (0) / ひざから眼の高さぐらいの草 / ナス科
2019-09-26 (木曜日)
ヒヨドリジョウゴ
南口のフェンスとみどりの里のチャノキのそばでヒヨドリジョウゴをみつけました。
ヒヨドリジョウゴは、今のところ、市立博物館の裏、自然観察舎の門扉の前から池に下りたあたり、それから、つどいの広場の奥の桜の木のそばでも刈られないで残っています。
秋が深まったころ、どこかで赤く熟した実が見られるか楽しみです。
この記事の個別ページ / コメント (0) / ひざから眼の高さぐらいの草 / ナス科
2019-09-07 (土曜日)
ヒヨドリジョウゴ
つどいの広場の奥のヒヨドリジョウゴは、植え込みの奥にあって近づけなかったのですが、
今日見に行ったら、園路から手が届くあたりまで茎が伸びて花が咲いていました。
この記事の個別ページ / コメント (0) / ひざから眼の高さぐらいの草 / ナス科
2019-07-10 (水曜日)
ヒヨドリジョウゴ
この記事の個別ページ / コメント (0) / ひざから眼の高さぐらいの草 / ナス科
2019-04-21 (日曜日)
つどいの広場のヒヨドリジョウゴ
つどいの広場の奥のカンツバキの間からヒヨドリジョウゴが伸びてきました。
この記事の個別ページ / コメント (0) / ひざから眼の高さぐらいの草 / ナス科